中絶施術を受けられるクリニック

みずうち産科婦人科は、北海道の旭川市にある不妊治療をはじめ一般婦人科、子宮がん検診などに対応しているクリニックです。

人工中絶にも対応していて、妊娠初期の頃は子宮内容を掻爬する方法と吸引法の2種類の手術方法があります。

2種類のうち吸引法が体に負担がかからず安全だと言われています。

というのも、みずうち産科婦人科ではスーパーサクションという吸引する機器を用いていることで、手術時間を短くするとともに出血量も少なくすることができるからです。

もちろん痛みがないように静脈麻酔をかけるので、安心して施術を受けることが可能です。

また、スーパーサクション後に低周波通電することにより鎮痛、消炎、止血効果が得られ、術後の経過を良好にすることができます。

また、みずうち産科婦人科では、妊娠8週以降の場合、子宮の口を完全に開いた後に中絶の処置を行っていくのが特徴です。

まず、ラミセルというスポンジ状の棒を2時間くらい、子宮口に挿入した状態にしておきます。

すると、子宮口が軟らかくなっていくので、その状態で胎児を取り出す施術をするのです。

みずうち産科婦人科ではどんな中絶手術にも対応していますが、一つ気を付けなければいけないのが法的に定められた時期があることです。

妊娠21週6日まで施術を受けることが可能ですが、22週以降はいかなる理由があっても施術を受けることができません。

また、14週以降になると通常の分娩と同じようにお産をする形になるので、注意が必要です。

TOP