循環器内科がある地域密着型の医院
川崎市にあるこちらの医院は、内科全般と予防接種、健診や専門医療を提供している医療機関です。
循環器内科もあり、循環器専門医や日本心血管インターベンション治療学会専門医が在籍しており、大学病院と同等レベルの専門的な治療を受けることが可能になっています。
循環器内科では虚血性心疾患や高血圧、不整脈などを主に診ており、検査機器も様々なものを導入しているので、詳しい検査が可能です。
導入している機器はレントゲンや心電図といった基本的なものから血圧脈波装置、ホルター心電図、運動負荷やカラードップラーなどがあります。
カラードップラー心臓超音波検査では、心臓の構造を体の負担をかけることなく見ることができ、さらに血液の流れも映し出されるので、血管が詰まっていないかなどを即座に診断することが可能です。
このほかこちらの循環器内科では通院ができない人向けに訪問診療も行っており、その時に使用できる携帯用のカラードップラーや携帯用の心電図検査機器も導入しています。
病院内で診察をするのと同レベルで検査を行うことができるので、訪問診療でも質の高い医療を提供することができます。
地域のホームドクターとしての役割があるこちらの医院では、セカンドオピニオンとしての役割も担っています。
心臓や血管は自覚症状がないまま病が進行してしまうことが多く、早期発見が大切になります。
こちらでは専門医がいるため少しの変化も見落とすことがありません。