滅菌体制に力を入れたインプラント治療
福島県郡山市の「うすい歯科医院」では、費用の負担に配慮した料金設定となっていて、CT撮影・診断・上部構造も込みの総額19万円からのインプラント治療を実施しています。
さらに滅菌体制にも力を入れており、精度の高い滅菌器で歯などを削る回転切削器具の内部を隅々まで滅菌していたり、高周波エネルギーを加えることで低温のプラズマを発生させて滅菌するプラズマ滅菌器を導入していたりと滅菌対策には人一倍の労力をかけているので、感染症の心配もなく安心して治療が受けられます。
「うすい歯科医院」は、2台の歯科用CTを導入していることも特徴的で、インプラント治療を丁寧に行うためには歯茎の内部や骨密度などの詳細、下顎の神経までの位置関係や距離などのあらゆる状態を細かく把握する必要がありますが、歯科用CTを用いることでそういった情報を細かく診断することができるため、よりレベルの高いインプラント治療が可能となります。
大学教授や麻酔科の医師と連携を図りながら治療を行うこともできるので、他の歯科医院ではできないと断られた場合でも相談することができます。
また、骨の再生治療をあわせて行った場合や埋入本数が多い場合には治療後に鎮痛剤を処方しても痛みが止まらないこともありますが、この医院では静脈内鎮静時に痛み止めや腫れ止めを併用することによって治療後の痛みや腫れを最小限に抑えることができるので、痛みに対して不安がある人でも安心です。